ビアンバーに沼った話

 結論はタイトル通りで後は脳みそがぐちゃぐちゃになったいかれた女が、どうしようもなくなった感情のやり場をスミノフアイス2本入れた頭で書いてる文章になる。

 ろくでもないろくでなしの女が沼にハマって抜け出せなくなって、感情がめちゃめちゃになってるのを高見から見物したいなら読んでも面白いかもしれないけど、それ以外は面白くないからさっさとブラウザを閉じるか、別の記事を読むか、クリミナルマインドかゴシップガールでも見てる方が有意義だと思う。

 

 まず始めに、私はAロマンティックのAセクシャルのシスジェンダーだってことを明記しておく。少なくとも私の性自認はそうだ。だからって人を好きにならない訳じゃない。友愛と敬愛と恋愛の区別がつかないだけだ。

 今回はその敬愛に感情がめちゃくちゃにされてる話をする。

 

 ビアンバーに初めて行ったのは数年前のことで、フォロワーに連れていって貰ったのが最初だ。その時に今の推しに初めて会った。その時は、魅力的で素敵な人だなぁ以上の感情はなく、ビアンバーという女性だけの空間(初めて行ったときは男性がいたな…)を楽しんで帰った。私はまごう事なきツイ廃クソ野郎なので、お店とその人の事をフォローした。だって行けなくても情報は欲しいから。

 

 たぶん、というか確実にダメになったのは2回目からだ。メンヘラではなく、正式に精神疾患を抱えた私は、長期療養休暇と言う名の〇か月休職したら退職♡というすばらしいお知らせを弊社からいただき、長期的にフォロワーの家に住み始めていた。なぜなら実家が嫌いだから。(実家が嫌いってだけで数ヶ月も泊めてくれるフォロワーマジすごい)

 もうどうせ終るんだし、ためてた貯金をパーッと使いたくなった。そして思い出したのが、数年前に行ったビアンバーだった。何度か移転しているようだが、検索すればすぐに出てきてくれたし、泊めてくれてるフォロワーの家からビビるほど近かった。

 せっかくだし可愛くしていこうと思ったし、既に推しのファンになってた私はプレゼントも買った。なぜなら推しのファンだったから。

 そこからはもう怒濤のようだった。行く度にシャンパン入れたし、チェキを取ったし、チップを投げた。だって知ってる以上に魅力的で素晴らしいほどに素敵な人だったから。ネットの情報が全てじゃねぇ、現実でしかわからねぇ事の方が多い…。

 

 でも、推しは当たり前の様に人間で、当たり前の様に可愛らしい女性の人だった。強いだけじゃないし、いつも懸命に努力をしていて、いつもひたむきに前を向いてる人だった。こんなん愛さない理由なくない?あるよってヤツは私とわかり合えないヤツだから帰りな。

 そんなこんなで私はめちゃくちゃ推しを愛してしまっている。現在進行形で。しかしパーッと使えるだけの貯金は余裕で使い果たしたので、転職活動のまっただ中だ。こんな時こそ推しに会いたいのにな。

 金があるってすごいことだ。推しに貢献できる。推しに物理的に愛を伝えるならやっぱり金なんだよなってしみじみ思いながらこれを書いてるからそういうことだ。

 愛は金じゃ買えないかもしれないけど、愛は金で表現できる。だから金のなくなった私は勝手に寂しくなって、勝手にこんなものを書いている。きもい粘着メンヘラより質が悪い。自覚があるだけまだましだと自分に言い聞かせる時間の方が長い。

 愛してるなんて言葉は簡単だなって書きながら思う。だって月が綺麗なだけで、だってブレーキランプを5回点滅させるだけで出来るんだから。私死んでも良いわ。わはは。

 

 私が初めて会ったときより、2回目に会ったときより、どんどん大好きになってることをどう伝えればいいのかもわからん。推しがこれから見る世界を一緒に見たいなって思う。客なんかじゃなくてもっと近くで。だけどそんなこと出来るはずもないから、こんな妄言をこういう掃きだめに吐き散らかしてる。いや、推しにも言ったことがあるから、厄介な客のリストに居る気がする。自信がある。厄介な客の自覚があるならもっと自制すべきなのにそれすら出来ない自分が惨めだし、惨めな自分に酔ってる節すらありそう。バカなヤツ。

 

 推しのファンから推しになって本当にただの厄介な細客になった。こんな風になるなら行かなきゃ良かったと思えればまだ救いはあったろうに。行かなきゃ良かったなんてこれっぽっちも思わないし、出会わなければなんて思わせない推しがすごい。だから好き。バカなヤツ。

 これからも厄介な細客として、ビアンバーに通い続ける自信があるし、これからもっとめんどくさい客になるんだろう。そんな風になりなくないなと思いつつも、そうなる未来しか見えない。推しに嫌われたくないから大人しい無難な客で居たい。そんなの無理な気もするけど。

 

 今まで、推してきた人は皆、事務所を辞めたり、グループ自体が解散したり、二次元のキャラは死ぬ、圧倒的死神な私が愛しても死なない女王様は推ししかない。だからきっと私はどんどん厄介な客になっていくんだろう。自覚しながら辞められない自分を止められない。これを推しが見るかもしれない場所で書いてることがその証明だ。

 

 

 こんな文章酔ってなきゃ書けない。愛します、これからもずっと。私から愛されて不幸になってくれ、死神だから。私は幸せになれたし、不幸にもなれた。だからずっと幸せに推しを愛し続けられる。生きてる人間を推すもんじゃない。でも愛して愛して溜まらない。バカなヤツ戯言はこれでおしまいにします。

オタクの自分史

フォロワーのおもしろオタク遍歴記事を見て、私もやってみたくなったからはてブの記事を初めて書いている。飽き性なので今後はてブを使う機会なんてあるのか分からないが気が向いたときに気が向いた文章をかける環境があるのはいいよな。

自分史とかいうと就活を思い出すので気が狂いそうだけど、これから書くのも私が気を狂わせ続けてきた歴史なので気が狂ってない時期なんてないのかもしれない。自覚があるだけよろしい。

 

幼少期

 

幼少期というものがいつを示すのかよくわかっていないが、オタクとしての自我を得るまでの過程としようかなと思う。

私の初恋は保育園の時に見ていたアニメ『北斗の拳』に登場する南斗六聖拳犠星の男レイ。女性と間違われる程に美しく、強く、気高い男が好きなのは保育園から変わらん。気軽に人が爆発したりみじん切りされたりするアニメが、我が家ではドラえもんとしまじろうと並んで選択肢の中に入っていたのは、北斗の拳が母のバイブルだから。ドラえもんやしまじろうより北斗の拳が推奨される家庭なのは珍しいらしい。

(余談だが家族全員が北斗の拳での推しが違うため毎回喧嘩になる)

 

漫画を推奨されない家だったので、自分が読みたい漫画を買ってもらうことはできなかった。アニメもあまりいい顔をされなかった記憶がある。初めて買ってもらったDSについてきたソフトは『脳を鍛える大人のDS』で、小学生がそんなものをすると思うなとキレた記憶が鮮明に思い出せる。その後どう森、とんがりボウシ、ダイパ辺りを買ってもらってよく遊んだ。知り合いにバグでどう森のお金を無限に増やしてくれる兄ちゃんがいた。バグというか改造やんけ。

 

父が好きだったので仮面ライダーをよく見ていた。近所のレンタルビデオ店では、特撮コーナーで解放され、「好きなのを選んでいいぞ」と言われると目の前から作品を選んでしまうためだいたい見るのは特撮だった。家で流れているものと似ているから仮面ライダーをよく選んだ。誘導以外のなにものでもなかったのでは??よって、アニメを覗いたテレビ番組での初恋は『仮面ライダークウガ』の一条薫。後に27kくらいのベルトを、撮り下ろしボイスの携帯がついてるからという理由で買った。

 

私が読める漫画は、学童に置いてある歯抜けになった数ヶ月前のちゃおかコロコロ、親や親族の持っている漫画のみだった。よって小学生で読んでいた漫画は親世代の漫画であるため、友達と漫画の話が出来るようになるのは中学に上がってからだ。

漫画でなければ本を買って貰えたので児童向けの小説はよく読んだ。青い鳥文庫角川つばさ文庫、カラフル文庫よ、ありがとう。君たちのおかげで私は友達との会話のネタが出来た。スポ少にほぼ毎日通ってたせいでバラエティ番組をほとんど見れなかったから、本当に児童向け小説が会話の”救い”だった。ガチめの。

 

中学に行き、部活の大会で結果を残せばお小遣いが貰えたのでようやく漫画を買えるようになった。その時期からオタク的自我の芽生えがあると思うので次の章にする。

 

中学

 

私ってオタクなのか、と気づきを得たのが中学生の頃。

私が馬鹿みたいにハマったのが『デュラララ!!

通っていた中学には読書時間と呼ばれる読書を推奨する時間があった。家にある買ってもらった本は全部読んでいたし、同じものを何度も読むのは「知ってた」の顔になるのであまり好きではなかった。そうすると自然と友達に本を貸してもらうという流れが生まれ、借りた本がデュラララ!!だった。サクッと平和島静雄に恋に落ちて夢女子となる。同世代か少し上くらいの人間なら似たような人間を山ほど知っていると思うけど、その山の土くれが私。デュラララ!!ライトノベル、つまり小説のためバグを利用して親に既刊全巻買ってもらった。他に読んでたラノベはSAO、アクセルワールド、バカてす、煉獄姫その他諸々

ついでに、報酬的小遣いが貰えるようになったので漫画を買い始めた。ハガレン結界師だった気がする。ハガレンは父親がハマったので気づくと本の数が増えている事象を発見、以降私はこのバグも有効活用し始める。

 

次にハマったのが『黒子のバスケ』。皆好きだったと思うし、私も好きだった。大好きな男の出てくる12巻は好きだからと言う理由で2冊ある。香水発売おめでとう。

黒バスで腐女子になった。支部に入り浸り、小説ランキングを片っ端から読み、アニメのエンドカードに爆湧きしてた程度には気持ち悪いオタクだったし、放送委員の友達をそそのかしてお昼の放送にボカロや歌みたやキャラソンをかけさせるような害悪である。反省してくれ。

 

ジョジョに触れたのもこの頃で、父親が1部の総集編的な分厚いやつを買ってきた。次の週には2部があった。両方を読み終わり、シーザーへの思いがあふれてずっと友達に向けてはき出してた頃に3部の文庫版が箱であった。花京院典明との出会いである。私の中では彼は6部までキチンと承太郎の隣にいる。これは幻覚ではなく、私の中の真実だ。

 

ついでに中学生の多感なお年頃にきちんと西尾維新に触れた。人間試験から始まり、戯言シリーズ人間シリーズ刀語、めだ箱を摂取した。ろくな人間にならない、当たり前だ。

思い返すと頭痛がするのでここらへんはサクッと終わらせよう。だいたいデュラと黒バスと西尾維新で埋まっている。ろくな人間にならない!(二度目)

 

高校

JKと呼ばれる時期もしっかりとオタクだった。3年間クラスの変わらないところだったので、漫画の貸し借りがしやすい環境な気がする。

ハガレンとかを貸して、ヒロアカ、ハイキュー!!学園アリス、色々借りた。持つべきモノは友達だな。

中学で使っていたTwitterのアカウントを消し、新しく作り直した。

その時はもっぱら一次創作、俗に言う”うちよそ”を楽しんでいた。うちの子は可愛い。

この時期に『あんさんぶるスターズ』を始める。サービスが始まって3個くらいイベントをやった頃だったかな。初期は推しはここらへんかな~と零ちゃんとか鬼龍紅郎をみていた。ああいう虚無ゲーは比較的続きやすく、めっちゃ綺麗なJPEGに喜んでいた。1年やるかやらないか位の頃、死角からアイスピックでぶっ刺されて深海奏汰に落ちる。なぜ落ちたのか分からないが、やたら好きだと思った。今思えば神性に惹かれたんだろうな。神様が好きなので。

 

そして私の人生がけっこう大きく変わった作品に出会う。

HIGH&LOW THE MOVIE

好きなレイヤーさんがべた褒めしてたので、見に行った。もう上映してる時間が減りつつある時期だった気がする。

ばーーーーーーーーーーーーか面白かった。めっっっっっっっっっちゃ面白かった。なんでもっと早く見に行かなかったんだろうって後悔した。ドラマがあるらしいとしり、Huluに入ってドラマを見た。おもろいんや。めっちゃおもろいんや。

面白すぎて鍵垢を作り、壁打ちをしつつハイローの話をしてる人をフォローした。ずっと楽しかった。こんなに面白いものがこの世にあるってすごいなって思ったし、見たことないアクションがばかすかばかすか起きててずっとテンションぶち上がっていた。さいこーーーーーーー

このテンションが大学までずっと続く。なんてったってハイローは最高なので。

 

高校生活後半あたりでTRPGに出会う。中学の頃の後輩が「うちよそとかも楽しめるんじゃないかな」と言ったので興味をひかれた。なぜか近所の本屋のゲーム攻略本コーナーにクトゥルフ神話TRPG第六版があり、「これが後輩の言っていた?」と思って買った。5,800+税。サクッと買えたのは学校に隠れてやっていたバイトのおかげ。最初に買ったルールブックが約6,000のせいで私がルルブを買うハードルはがくっと下がった。

友達4人とSkypeを使ってクトゥルフでよく遊ぶようになった。神話生物とかよくわからなかったけど、うちの子が変な目にあってるのを見るのは楽しかった。よくやるようになるのは大学に行ってからなので、あとでもう少し詳しく書くと思う。

 

仮面ライダーエグゼイド』

ハイローでキリンジをやってる子が出るって聞いたんで試しに1話を見ようかと思ったのが始まり。

ガワがめちゃかっこいいとは言えなかったけど、話が面白かったし見始めた理由である九条貴理矢がめちゃ素敵だった。素敵だったので見続け、しまむらで同じアロハシャツを買った。ヤツはクリスマスの朝に死ぬ、ちなみに祖父の誕生日だった。は????2時間泣いて半脱水かつ顔を腫らしてバイトに向かうと「今日はホールじゃなくていいよ」と言われた。当たり前、人前に出れる顔ではない。バイトの帰りにバイト代を握りしめ、田舎の味方イオンでグッズを片っ端から買う。気分は遺品を渡される親族。死んだことが受け入れられず、この男はどんなヘアワックスを使っていたんだろう。ヘアワックスになりてぇと叫ぶ時期に入る。いかれてた。

 

大学

 

ボイメン

大学に入る前の春休み終盤、ボイメンに沼る。きっかけはハイロー。達磨一家への新キャストとして発表されたこと。ハマった理由は実にわかりやすく、顔だった。柄の悪い整った顔の兄ちゃんを愛してやまない私は、ちょっと面白い位の速度で沼に落ちる。水着姿ではしゃぐ田中俊介くんを見たとき、色々情緒が爆発した。推すしか無い(確信)

田中俊介くんの情報を集めるためには有識者が必要だったので新しくTwitterにアカウントを作った。私が新キャストを知ってから5日か6日の出来事で、神様が世界を完成させるより私が新垢を作る方が早かった。沼落ちだけなら神様が天を作る位のタイミング。

新垢で得た強くて強い有識者の方々のおかげで、無事にボイメンに狂ったオタクとなる。布教でCDが沢山送られてくるのは初めてだった。めちゃくちゃありがたかった。生まれて初めてライブというものに参加し、接触とやらを体験し、こりゃあスゲーコンテンツだと思った。生まれて初めて何十枚も同じCDを買ったし、生まれて初めて飛行機に乗ったし、自分の格好に気を配り始めた。推しのオタクがダサいと笑われるのが嫌で、化粧とか服とか”頑張ってる”って感じのオタク。このおかげで自分の好みの服装とか化粧とかを学べた気がする。

推しが出演している映画が自分の住んでいる場所では上映されないから、夜行バスに乗って東京で映画を見てそのままバスで帰ってきたこともある。

名古屋ドームの時は次の日の1限が単位のかかったテストだった。レポートもまだ残っていた気がする。無事に単位を取れたからいいものの、頭の悪い強行軍だったな。

彼がボイメンを離れて、私も自然とボイメンと彼を見る機会が減った。彼が好きなのか、ボイメンが好きなのか、私の中にあった大きな問いの答えはボイメンの彼が好きだったという結論に至る。ここにたどり着くまでに1年くらいかかった。今はただ、彼が自由で、幸せでいてくれればいいなと思う。

 

TRPG

 

コンベンションに初めて参加をしたのは高3の春休み。後輩に誘われてほいほいとついていった。システムをあまり知らなかった私は、こんなに色々あるのかと驚いたし、初めてやったシステムはめちゃ楽しくてすぐにルルブを買った。コンベンション参加をきっかけに交流が増えた。

ある日、TLに『○○(地元)TRPGコンベンション』という垢が流れてきた。地元で動いているコンベンション団体が無かった為、RTして「へー、地元にもコンベできるのか~」的なことをつぶやいた気がする。すごい速度で友達からのいいねが飛んできて、その後LINEの通知が来た。

「主催ワイ」

意味が分からなかったが、友達が主催になってコンベンションを開くことにしたらしかった。しばらく意味が分からなかった。よって私もスタッフに回ることになる。行動力の化身の様な友達がいるとこんな事が起きるらしい。この話をするとウケがいいので、よく話のネタにしている。

TRPGのおかげで知り合いの年齢層がすごい。なんでそんな知り合いがいるの?と聞かれるとちょっと返事に困るけど。「まぁ、趣味を通じて・・・ね?ハハ・・・」こんな返事しか出来ん。

不思議な世界で特別な人になって世界を救ったり、事件を解決するのはめちゃ楽しい。性癖がバレバレになるけど、それも楽しい。少しずつでもずっとやっていたいと思う。

GMも出来るようになりたいわね。

 

舞台作品

ハイローやボイメンを通じて得たフォロワーのツイートでよく見かけていたのが『TRUMPシリーズ(繭期)』と『髑髏城の七人』。

TRUMPシリーズに触れた方が早かった。友達が『LILIUMーリリウム少女純血歌劇』のDVDを手に入れたので、一緒にみる事になった。めっっっっっっっっっっっっっっちゃよかった。好きなタイプのやつだった。これはハマるヤツだなと思いながら感想をツイートしていると、布教に余念の無い出来たフォロワーが他のDVDを貸してくれた。見始めてから3日間の記憶がほぼない。ずっと繰り返し見ていたことだけしか覚えていない。ヤバいと好きしか言えんくなった辺りで情報をかき集めて知り合いも巻き込んでシリーズを全部履修した。熱量がエグい。朗読劇もやった。役者ってすごい職業だと改めて感じる期間だった。TRUMPシリーズが終わるまでは死ねない。

 

髑髏城の七人に触れたのがいつだったかちゃんと覚えてない。でも、ゲキシネで鳥を見た。感想を言う相手が必要だと思い、友達を買収して一緒に見てもらった。見終わってからろくに語彙がないまま近くのサイゼリヤで終電ぎりぎりまで感想を言い合う。青春ってやつかな。

しばらくしてから髑髏城のBlu-rayBOXが出ると知り、ずいぶん悩んで購入を決意した。悩んだ理由は単純に金額で50k+税を払えるか自信がなかった。買わずに後悔することはあっても、買って後悔することはないと言い聞かせた記憶がある。買って正解だった。

届いたは良いものの、私の部屋にはBlu-ray再生機器がないので、叔母の部屋で見させてもらった。叔母もハマった。ちょうど正月の時期で、花鳥風月極ではなく、過去の髑髏城がまとめて入門セットのような形で福袋的に売られていた。買った。見た。正月から見始めてだいたい10日で全部見た。鳥や上弦の月、風辺りはおかわりをしていた気がする。その年の正月の思い出は髑髏城で埋め尽くされた。今も定期的に見ている。アマプラやU-NEXTで見れるようになったのは非常によろしいことだと思う。ありがとうございます。

 

就活から解放され、来月には晴れて社会人となる。ずっとモラトリアムに浸っていたいというのが本音だが、自由になるお金が増えることはオタク生活にとってもいいことのはず。

趣味のために仕事をしていることを忘れずにいたいな!!!!!!

 

 

文章書くって難しいな・・・・・・・・・